4/22(日)
次男の夜泣きで目が覚めて、寝付けないまま明るくなるのを待って北上川へ。
昨夜は-0.20だった水位は今朝+0.07に、
こんな高い水位で釣りをした記憶もないですがいつものポイントへ。
いつもなら対岸にルアーが届くんですが、
この高水位だとウエーディングしても半分いくかどうか・・・
普段の立ち位置を流す感じになっています。
とりあえず一時間キャスト、異常なし(>_<)
さて、ちょっと上流の緩やかな流れのポイントに入ろうかとおもいましたが先行者がいるので、
工事中の徳田橋下流へ。
一投目、魚っぽいアタリが!?
ベイトもいるし、何かいそうです!
そして手を替えルアーを替えしていると、グンッグンッグンッ!
首ふり三回!!
で、すかさず合わせを入れると、ジャンプ一発!!!
すぽーん!
やられました(ToT)
今年一回目でコンタクトできたのにバラスとは・・・良いのか悪いのか?
当日データ:気温7℃:紫波橋・水温9.8℃・水位+0.07m・濁度18.5


データ:紫波橋・水温


データ:紫波橋・水位


データ:紫波橋・濁度



データ:御所ダム



データ:四十四田ダム
次男の夜泣きで目が覚めて、寝付けないまま明るくなるのを待って北上川へ。
昨夜は-0.20だった水位は今朝+0.07に、
こんな高い水位で釣りをした記憶もないですがいつものポイントへ。
いつもなら対岸にルアーが届くんですが、
この高水位だとウエーディングしても半分いくかどうか・・・
普段の立ち位置を流す感じになっています。
とりあえず一時間キャスト、異常なし(>_<)
さて、ちょっと上流の緩やかな流れのポイントに入ろうかとおもいましたが先行者がいるので、
工事中の徳田橋下流へ。
一投目、魚っぽいアタリが!?
ベイトもいるし、何かいそうです!
そして手を替えルアーを替えしていると、グンッグンッグンッ!
首ふり三回!!
で、すかさず合わせを入れると、ジャンプ一発!!!
すぽーん!
やられました(ToT)
今年一回目でコンタクトできたのにバラスとは・・・良いのか悪いのか?
当日データ:気温7℃:紫波橋・水温9.8℃・水位+0.07m・濁度18.5


データ:紫波橋・水温


データ:紫波橋・水位


データ:紫波橋・濁度



データ:御所ダム



データ:四十四田ダム
スポンサーサイト